踏台を汚して塗って組み立てて。
さいたま支店 長谷川です。
踏台のDIYの流れを載せます。
組み立て前に塗装開始。
ハケで塗るよりも布で拭くように
塗っていく方が塗りやすかったです。
道具は何でもいいのです。
木板を傷つけていきます。
思い切って下さい。
角をガッツリ削るといい味がでます。
ここで私は差し色に自分の好きな色を。
これは適当に布でササッと拭く感じ。
本当適当でいいです。
パーツを全部塗り終わりました。
そして…
完成したのがこちら!!!!!
上手いも下手も判断しかねます。
それでいいのです。
適当さがいい味を出しますよ。
以上です。
